機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

10

いまさら聞けないネットワーク基礎!【サポーターズCoLab】

初心者大歓迎!

Hashtag :#spzcolab
Registration info

Description

イベント申込方法

※知識なしでもOK

イベント概要

どんな分野のエンジニアでも知っているに越したことがない、

ネットワークの基礎知識を簡単にわかりやすくお伝えいたします。

たった1時間の講義を聞くだけで、あなたもネットワーク通信の流れが図示できるようになります!

こんな話をします

  • ネットワークエンジニアとは

  • 通信はどのように行われているのか

  • IPアドレスとルーティング

  • ARPとMACアドレス

  • まとめ

こんな方にオススメ

  • ネットワーク初心者の方

  • ネットワークの基礎を知りたい方

  • AWSなどのクラウドに触れる機会のある方

タイムスケジュール

  • ガイダンス (10分)

  • 講義(60分)

  • 質疑応答(10-20分)

  • 懇親会

参加資格

  • エンジニア職志望の学生の方(学年不問)

  • 20代 or 2010年卒以下の社会人エンジニアの方

  • エンジニア職に興味のある20代社会人の方

講師紹介

【岡田奨平】

2015年新卒として某Slerに入社し、ネットワークエンジニアとしてのキャリアパスが始まる。

未経験での入社であったため当初はIPアドレスすら理解できていない状態であったが、

自己学習によりCCNA、CCNPと取得し、2018年2月にはCCIE Routing and Switchingを取得。

現在は自身の経験を活かし、ネットワークエンジニアの魅力を伝えるべく勉強会やブログ運営など様々な活動を行っている。

ブログ:いっとねっと。 https://it-networking.jp/

当日アンケート


※イベント参加後にスタッフの指示にしたがってご回答をお願い致します。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Group

株式会社サポーターズ

日本中に「カッコイイオトナ」を増やしていく。サポーターズは、そんなキャリア支援の形を目指しています。

Number of events 952

Members 1273

Ended

2019/10/10(Thu)

19:30
21:00

Registration Period
2019/09/19(Thu) 19:58 〜
2019/10/10(Thu) 21:00

Location

渋谷ソラスタオフィス15F

東京都渋谷区道玄坂1-21-1