お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

14

20代に贈る『50代』エンジニアのキャリア論 (最終回)【サポーターズCoLab】

あえて20代のエンジニアに贈る、エンジニアとしてのサバイバル術

Hashtag :#spzcolab
Registration info

Description

イベント申込方法

イベント概要

人気勉強会「20代エンジニアのキャリア論」の姉妹企画として始まった「50代エンジニアのキャリア論」

20代のキャリアはともかく、その先ってどうなるんだろう・・・

そんな疑問に現役の50代エンジニアがお答えするのも今回が最後です。(今年12月に60才になります!)

「人生100年時代」企業の平均寿命は約30年なので、大学を卒業して1社でずっと働くことが普通ではなくなってきています。

とは言え、みんなが起業できる訳でもないし……

そんな環境下でも、エンジニアとして生き残る「50代エンジニアのキャリア論」をお話させていただきます。

今回が好評なら、来年から「60代エンジニアのキャリア論」が始まるかも????

こんな話をします

  • かつての花形産業が衰退すると……

  • 会社で仕事をしながら成長するヒント

  • エンジニアがキャリアを考えるのにお薦めの本(参加者にはプレゼントがあるかも?)

こんな方にオススメ

  • エンジニアとしてのキャリアに漠然と悩んでいる

  • 色々なエンジニアの考え方、生き方に興味がある

  • 今の仕事、環境、年収に不安や疑問がある

  • 将来ずっと恵まれた境遇でいられるか不安に思う

参加資格

  • エンジニア職志望の学生の方(学年不問)

  • 20代 or 2010年卒以下の社会人エンジニアの方

タイムスケジュール

受付開始 19:00

開始 19:30

  • ガイダンス (10分)

  • 講義(60分)

  • 質疑応答(10分)

  • 懇親会(20分)

講師紹介

【徳田 潤(とくだ じゅん)】

ソルベイ・スペシャルケム・ジャパン株式会社 研究開発部長

大阪大学基礎工学研究科博士後期課程修了(工学博士)

アメリカ系外資企業、日本の大企業、アメリカの技術系ベンチャー等を経て、

現在はベルギーに本社があり150年の歴史をもつ化学会社で、自動車排気ガスを浄化する触媒材料や、

最先端の半導体プロセス材料であるナノ粒子の研究開発を担当。

徳島県阿南市単身赴任も年末まで。

サポーターズCoLabについて

CoLab(コラボ)は、仲間と共に(Co)、楽しみながら成長できる研究室(Lab)のような存在を目指しています。

若手エンジニア向けの技術勉強会やミートアップをオリジナルコンテンツでほぼ毎日開催しており、

同世代エンジニアの仕事、スキル、キャリア、悩みを知り、交流することで仲間を増やすことができます。

(勉強会の講師は、サポーターズCoLabユーザーの有志が務めています)

そんな仲間たちと、新たな技術を学ぶ、もの創りを始める、新しいチームにジョインする。

様々な形で、キャリアを考え、動き出すきっかけを提供していきます。

※connpassのシステム協力のもと、キャリア支援会社サポーターズが運営しています。

※就活生向け:交通費がもらえる日本唯一の就活サービス「サポーターズ

当日アンケート


※イベント参加後にスタッフの指示にしたがってご回答をお願い致します。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Group

株式会社サポーターズ

日本中に「カッコイイオトナ」を増やしていく。サポーターズは、そんなキャリア支援の形を目指しています。

Number of events 952

Members 1280

Ended

2019/11/14(Thu)

19:00
21:00

Registration Period
2019/10/28(Mon) 16:50 〜
2019/11/14(Thu) 21:00

Location

渋谷ソラスタオフィス15F

東京都渋谷区道玄坂1-21-1