Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 35 |
---|
Description
イベント申込方法
イベント概要
初心者でも気軽にアウトプットをできる場として、LT(ライトニングトーク)の会を開催します!
固定のテーマは設けず、LT聞きたい人、LTしたい人広く募集いたします。
前回は1人あたり10分でしたが、2回目となる今回は持ち時間 " 5分 " です!
「短時間で濃密かつ良質なアウトプットができる」ことを目標にします!
当日の持ち物
-
(必須)お話をする心、お話を聞く心
-
(尚可)パソコン、タブレット、登壇資料、自慢したいデバイスなど
※手ぶらでも参加できます!
▼ LTをするメリット
-
伝えたいことをコンパクトにまとめる力がつく
-
共通の話題が話せる人とであえる
-
明日も元気にがんばるぞい!! ってなる
-
人前でプレゼンをする度胸がつく
▼ LTをするデメリット
- LTをキメると気持ちが良くなり、やがてLTなしでは生きられない体になる
参加資格
-
エンジニア職志望の学生の方(学年不問)
-
20代 or 2010年卒以下の社会人エンジニアの方
-
先着35名
こんな内容です
-
1人あたり5分のLTをしていただきます。
-
LTの合間に歓談&質問タイムを設けますが、5分の発表時間内にに収まれば質疑応答を受け付けるのもOKです!
-
ジャンルや内容はお任せします。
※技術やエンジニアリングに関わる領域を推奨
こんな方にオススメ
-
登壇はちょっとハードルが高いなぁ…と感じている方
-
俺のLTマジ半端ないで! というLTの熟練者・職人
-
LTってよくわかんないけど、とりあえず参加してみたい方
当日の詳細
-
日時 2018年11月12日(火)19:30-21:30
-
場所 渋谷スクエアA 11F(渋谷駅徒歩3分)
-
参加費 無料(交流会含む)
※20時以降来場の際はエントランスが閉まっており入館出来ませんので、到着しましたら090-1799-4545にお電話ください。
タイムスケジュール
-
ガイダンス(10分)
-
LT 5分×4本(20分)
-
歓談&質問タイム(10分)
-
LT 5分×4本(20分)
-
歓談&質問タイム(10分)
-
LT 5分×4本(20分)
-
歓談&質問タイム(10分)
-
LT 5分×3本(15分)
-
歓談&質問タイム(10分)
特別抽選会を開催しています
勉強会後にサトアズグッズやオリジナルCOMPセットなどが当たる特別抽選会を開催しています。
抽選は公式LINE@上で行なっております。
おすすめ勉強会情報や特別なキャンペーン情報など、エンジニアの方にお得なコンテンツを発信しています!
ぜひ事前に友だち登録をしてお越しください。
▼LINE@の友だち登録はこちらもしくは下記のQRコードから!
※抽選会は予告なく中止になる場合もございますので、予めご了承ください。
サポーターズCoLabについて
CoLab(コラボ)は、仲間と共に(Co)、楽しみながら成長できる研究室(Lab)のような存在を目指しています。
若手エンジニア向けの技術勉強会やミートアップをオリジナルコンテンツでほぼ毎日開催しており、
同世代エンジニアの仕事、スキル、キャリア、悩みを知り、交流することで仲間を増やすことができます。
(勉強会の講師は、サポーターズCoLabユーザーの有志が務めています)
そんな仲間たちと、新たな技術を学ぶ、もの創りを始める、新しいチームにジョインする。
様々な形で、キャリアを考え、動き出すきっかけを提供していきます。
※connpassのシステム協力のもと、キャリア支援会社サポーターズが運営しています。
※就活生向け:交通費がもらえる日本唯一の就活サービス「サポーターズ」
開催予定のイベント
スペシャルイベント
-
12/15(土)【まつもとゆきひろ氏 特別講演】若手エンジニアの生存戦略
勉強会
-
11/12(月)【初心者歓迎】サポーターズCoLabビギナーズLT会vol.2
-
11/13(火)システムを構築するときに気をつける10のこと
-
11/14(水)エンジニアのためのヘルスケア入門
-
11/14(水)オブジェクト指向設計原則から学ぶアプリケーション設計
-
11/15(木)【作れる!Vtuber】初心者向け Live2D モデリング講座
-
11/15(木)まだ間に合う!SafeArea完全対応勉強会
-
11/16(金)20代エンジニアのキャリア論
-
11/16(金)Node.jsでスクレイピングしてエモくなろう
-
11/16(金)Unity ライブゲーム制作 〜ブラックジャック編〜
-
11/19(月)類似画像検索システムを作る
-
11/20(火)PHPでスクレイピングして楽になったカモ
-
11/21(水)SRE がよく利用するソフトウェアの理解と分類講座
-
11/22(木)手を動かして学ぶ負荷試験
-
11/22(木)ピェー!初めての就職で失敗して詰んだLT大会 #破滅LT
-
11/29(木)CoLabのみんなで技術書デビュー!しちゃおう!
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.